このサイトについて
エンジニアにとって、自分がこれまで築き上げてきたノウハウやケイパビリティというものは、いかに高く評価してもらい、次のキャリアパスにつなげていくかの大きなポイントとも言えます。
まずは求人をさがして転職を成功させるためにも自分の経歴と知見や能力がどこにあり、なにが最大のアピールポイントなのかについてしっかりと見つめることが重要となります。
そのためにはとにかく職務記述書をまとめてみることがとても重要です。
こうした書類をまとめてみますと自分のことがかなり客観的に分析できるようになりますし、なにが他者とくれべての差別化ポイントなのかも自分で明確に語ることができるようになるのです。
納得がいくまで何回も書き直してみるのもいいでしょうし、いくつかの切り口で複数の職務記述書を用意しておくというのもプラスになります。
こうした書類を作っていくうちに自分が求めているもの、目指しているものが何なのかがはっきりと理解できるようになり、次の仕事に求めるものもより明確になっていくのです。
まずは自分を分析するところからはじめてみるのが転職のスタートということができます。
こうした部分に最初にじっくり時間をかけておきますと、その後の転職活動もかなり楽に進めることができるようになります。
コンテンツ一覧
- 2021-03-01
- エンジニア求人なら転職エージェントを利用してみるという方法
- 2021-02-28
- エンジニア求人は転職サイトを積極的に利用してみる
- 2021-02-27
- エンジニア求人を最も効率良く探すには
- 2021-02-26
- エンジニア求人の探し方
- 2021-02-25
- 外資系の企業にエンジニアとして挑戦してみる
- 2021-02-24
- エンジニア求人に応募する資格について